top of page
日常での気づき、イベントやアーティストについて触れた日々のメモです。
検索
2021年7月19日読了時間: 1分
「Wise Monkey ×3」水彩の思惑
BIOMEでは、吉村宗浩さんの水彩画を10点ご覧いただけます。現在どれも吉村さんらしからぬきちんとした表情の額装に収まっています。 さて、この「長靴とバケツ」。 左がBIOMEで展示、右は神戸元町歩歩琳堂画廊で展示しているものです。...
2021年7月12日読了時間: 2分
「Wise Monkey ×3」 にこめたこと
この二人展は、活動の場が異なるアーティストであり、技法や手法も異なるがゆえに、これまでの商慣習で決められた価値(価格)や見せ方が違う作品を、バイオームという生態系の一単位のなかでご覧いただくことを企図にしています。 リソグラフ?リトグラフではなく?プリントなの?....そん...
2021年7月8日読了時間: 1分
吉村宗浩 「Wise Monkey ×3」
先にご紹介した都築まゆ美さんの2019年BIOMEでの個展の際、ひょっこりご来廊下さったのが吉村さんでした。 度肝を抜かれたのは、神戸元町歩歩琳堂画廊での個展でのこと。訪問するたびに作品が変化してゆく、そう、つまり少しずつ作品に手を加えておられたのです!...
2020年6月29日読了時間: 1分
神戸紹介 画家 吉村宗浩
昨年12月。東京のイラストレーションアーティスト都築まゆ美さんの個展の際にお見えになった吉村宗浩さん。枯れた風に見えるファッションとニット帽。スタイリッシュで目を奪われました。 神戸の老舗ギャラリー神戸元町歩歩琳堂画廊が、満を持して吉村宗浩さんの個展を開催中。残すところ数日...
bottom of page