4月24日読了時間: 2分Artist漆と向き合う人 八代淳子八代さんのご自宅兼アトリエは、羨ましくなるような軽井沢の森の中。広い敷地に自然と馴染んだものたちが据えられ、ちょっと海外に来たような気持ちにすらなりました。 ひたすら制作の日々で気付けば4月になっておりました。 これから芽吹の季節なので日々庭で顔を出す植物達のチェックを怠ら...
4月21日読了時間: 1分Kanjiru(Art)にまつわる漆四人の作品展④ 生地としての麻漆は、木を削って塗るものですよね。はいその通り。漆は接着や塗料、除菌としてももちいられた自然の材料。漆作品は、その素地となるもの、塗りの仕様、彫りや加飾などで、さまざまに工夫され重用されてきた道具といえます。 軽くて、割れない。持ち運びに便利。しっかりと施しをされたものは堅...
4月14日読了時間: 2分Artist漆四人作品展① しおり 栞 枝折「たわめる草木のしおりに」の漆作品展、気持ち良いお天気に恵まれた13日からスタートをいたしました。初日は、漆に関わるかたもたくさんお越しくださることになり、こちらがもっともっと勉強しなくては、と気を引き締めた次第です。 さて、初回はやはりこのアイテムからご紹介しなくてはなり...
4月10日読了時間: 2分ひとりごと栞のことご案内している四月の展覧会は、豪華なメンバーが揃った漆作品をご紹介します。漆の世界を立ち入るには、まだ時期尚早と思っていたのが本音です。 漆は、その工程や材料の希少性、施す技術、納められてきた歴史などからも、機能面よりも、その豪華さや美しさで日常で用いるには、現代に沿わない...
4月9日読了時間: 3分Artist漆芸というもの大上段に構えた説明をするつもりはないのです。 海外旅行に出かけた時に、日本のアートに関してコミュニケーションのひとつとして、漆芸の話ができたら面白いだろうな、と思っていました。 ワーディング一つから説明は困難で、また理解の程度も異国間では相当努力をせねばならなさそう。簡略し...